火災保険を申請したい!
6つの必要書類とは!?

火災保険申請に必要な6つの書類

いざ火災保険の請求をしようと思っても、どんな書類を用意すれば良いか分からないという声をいただきます。
このような火災保険の請求時には、請求する方が「個人なのか法人なのか」によっても異なるため、事前に覚えておく必要があります。
そこで今回は、火災保険を申請する際、用意しておくべき必要書類について解説します。

火災保険の請求時に用意すべき6つの必要書類!

火災保険を請求する際には、下記のような6つの必要書類を用意してください。

  • 1、保険金請求書

    これは保険会社からもらえる指定された書式フォームです。
    ネットでダウンロード、または郵送で送ってもらえます。
  • 2、罹災証明書

    津波、地震や火事といった被害に遭われた場合に必要な書類です。
    罹災状況が表記された書類であり、消防署で申請して発行してもらう書類です。
  • 3、事故内容報告書

    事故の内容が細かく記載されている書類であり、保険金の支給額を決める上で重要な書類となります。
    適正な保険金を支給してもらうためにも、できるだけ詳細に事故内容を報告する必要があります。
  • 4、写真

    これは損害した部分の写真ですが、「より明確な損害箇所の写真」「最低でも5枚以上用意」する点に注意してください。
  • 5、修理見積書

    今回の損害箇所の保険金の支給額を決める上で、数字的にも被害を証明する必要があります。そのためにも、リフォーム会社などに修理見積書を作成してもらいましょう。
    特に「建材単価」や「建材発注数」など、より明確に修理見積書を作成してもらってください。
  • 6、損害証明書

    前述した事故内容報告書は保険金の請求者が記載しますが、こちらの損害証明書はリフォーム会社などプロによる事故内容報告書となります。
    さきほどの修理見積書と一緒に発行してもらえます。

条件次第では用意すべき5つの必要書類とは?

火災保険の保険金請求をする際、個人や法人の区分、また被害状況次第では下記の書類も必要となります。

  • 1、法人代表者資格証明書

    法人が保険金請求する場合に必要です。
    商業登記簿謄本でも代用可能です。
  • 2、委任状

    第三者が保険金の請求を行う際に必要です。
    火災保険の保険会社により指定された書式フォームがあるため、問い合わせて郵送、またはダウンロードしましょう。
  • 3、印鑑証明書

    これは保険金の請求額が1,000万円を超える場合に必要となる書類です。
  • 4、建物登記簿謄本

    これは保険金の請求額が500万円を超える場合に必要となる書類です。
  • 5、保険金直接支払指図書

    これは銀行が認可する「保険金を直接的に請求者に支払っても良い」とする書類です。
    火災保険の保険金が銀行の質権に設定されている場合に、銀行の担当者より発行してもらう必要があります。

まとめ

今回は、火災保険を申請する際、用意しておくべき必要書類について解説しました。

CHECK AREA SEARCH
都道府県
キーワード